Version 1.00

●はじめに●
本ソフトウェアは製作者が個人的なナムコキャラクターへのファン活動として作成したものであり、潟iムコとは一切関係ありません。
本ソフトウェアに登場する各キャラクターの著作権など全ての権利は潟iムコに帰属します。
ナムコに配布停止、または制限等を求められた場合は、ただちに従います。

本ソフトウェアを使用、使用不能等あらゆる事象によって生じたいかなる不利益に関して、当方は一切の責任を負いません。
本ソフトウェアは、いかなる環境下でも利用可能であることについては保証いたしません。
本ソフトウェアの内容の無断転載を一切禁じます。
本ソフトウェアを逆コンパイル、逆アセンブル、リバースエンジニアリング、その他解析、翻案することを禁じます。
本ソフトを複製、販売、貸与、その他頒布、送信可能化、公衆送信、再使用許諾、営業使用することを禁じます。


●動作環境●
OS:Windows98/ME/2000/XP(DirectX7以降でのみ動作確認)
CPU:PentiamII 350MHz以上(ぐらい)


●目次●

インストール/アンインストール方法
起動方法
初期画面
ゲーム設定ダイアログ
キー設定ダイアログ
ゲーム中
 タイトル画面
 コンフィグ画面
 ゲーム画面
キャラクター紹介
ワンポイントテクニック


●インストール/アンインストール方法●

インストールするにはCDのSETUP.EXEを実行し、インストーラの指示に従ってインストールしてください。

アンインストールするには、コントロールパネルでプログラムの追加と削除を選択し
インストールされているプログラム一覧から「NAMCO SUPER HEROES」を選択して削除してください。


●起動方法●

スタートメニュー→プログラム→NAMCO SUPER HEROESを起動するか
インストールしたフォルダにある、NSH.exeを起動してください。
ジョイスティックを使用する場合はゲーム起動前にPCに接続しておいてください。


●初期画面●

起動すると初期画面(下の状態)になります。メニューから各種動作を選択します。


コンフィグデータファイルが見つからなかった場合は以下のダイアログが表示され、コンフィグデータが新規作成されます。


メニュー

スタート
フルスクリーン  フルスクリーンモードで開始します。F1キーでショートカットできます。
ウィンドウ(320x240)  ウィンドウモードで開始します。F2キーでショートカットできます。
終了 プログラムを終了します。ESCキーでショートカットできます。

設定
ゲーム設定  ゲーム設定ダイアログが開きます。ここで設定したものはセーブされます。
キー設定  キー設定ダイアログが開きます。ここで設定したものはセーブされます。

ヘルプ
ヘルプ ヘルプを表示します
バージョン情報 バージョン情報を表示します。


●ゲーム設定ダイアログ●

ゲームの各種設定を行います。ここで設定したものはセーブされます。

難易度 CPUの難易度を設定します。
時間制限 1ラウンドの時間制限の有無を指定します。
初期ゲージ量 ラウンド1開始時のスーパーゲージ量を選択します。
ラウンド数 勝利ラウンド数を設定します。
デフォルトゲームスピード ゲームスピードを設定します。


●キー設定ダイアログ●

キーコンフィグを設定します。


・左上のプレイヤー選択ボックスでキー設定を行うプレイヤーを選択します。現在有効なのはプレイヤー1とプレイヤー2のみです。
・各キーの設定ボックスにカーソルを合わせ、対応するキーを押すと設定されます。
・一つのキーに3種類まで対応するキーを設定できます。
・BS(BackSpace)キーを押すと定義を解除できます。
・キーによっては割り当てできないキーも存在します。
・テストボタンを押すと、キーテストダイアログが開きます。実際にキーを押してみて確認してください。





●ゲーム中●

キーボードによる操作
ESC ゲームを終了し、初期画面になります。
F1  ウィンドウモードの時にフルスクリーンモードに切り替えます。
F2  フルスクリーンモードの時にウィンドウモードに切り替えます。
F4  練習モードになります。スコア、タイム及び各種ゲージがロックされます。もう一度押すと解除されます。練習モード時は画面右下に「PRACTICE MODE」と表示されます。
F8  ゲームをポーズします。もう一度押すと解除されます。
ALT+Enter フルスクリーン、ウィンドウモードを切り替えます

タイトル画面

ボタンを押すとゲームメニューが表示されます。
START ゲームをスタートします。
CONFIG コンフィグ画面に移行します。
EXIT  ゲームを終了します。

コンフィグ画面

ゲーム設定ダイアログとほぼ同様の設定が可能ですが、ここで設定したものはセーブされません。

DIFFICULTY難易度を設定します。
TIMER制限時間の有無を設定します。
ROUNDS勝利ラウンド数を設定します。
INITIAL GAUGE 1ラウンド開始時のゲージ量を設定します。
BGM TESTBGMテストを行います。
SE TESTSEテストを行います。
EXITコンフィグ画面を終了します。

ゲーム画面

ゲーム中は、普通の対戦格闘と同じです。殴って蹴って、相手をKOしてください。
上のゲージはバイタリティゲージであり、これがなくなると1本取られます。
下のゲージはスーパーゲージで、試合中にたまっていき、一定レベルたまると強力なスーパーコンボが使用できます。
各技の出し方は、キャラクター紹介の項を参照してください。


対戦するには?
対戦乱入するには、CPU側プレイヤーのボタンを押してください。


●キャラクター紹介●

ベラボーマン
必殺技 ベラボー波動弾(下段)  +小P
ベラボー波動弾(上段)  +大P
ベラボー波動弾(空中)  空中で+P
ベラボー落雷  +P
ベラボー新幹線  +PP(同時押し) or KK(同時押し)
ベラボーカウンター  ガード中に+大K(1ゲージ消費)
特殊技 ほふく前進 
急降下  ジャンプ中に
スーパー
コンボ
ベラボー貫通波動弾  +P(1ゲージ消費)
必殺ジャイロアタック  +K(1ゲージ消費)

ワンダーモモ
必殺技 ワンダーシュート  +P
ワンダークラッシュ  +P
ワンダースピン  +K
ワンダーカウンター  ガード中に+大P(1ゲージ消費)
特殊技 三角とび ジャンプ中に画面端でレバー逆方向
スーパー
コンボ
ワンダータイフーン  +P(1ゲージ消費、空中でも可)
ワンダーカーニバル  +K(1ゲージ消費)

ギル
必殺技 エクスカリバー・スラッシュ  剣抜き状態で
ハイパーガントレット  +P
ユーズレストレジャー  +P
特殊技 剣抜き状態  大P押しっぱなし
側面受け  剣抜き状態で
ハイパーアーマー  ダメージを受けてものけぞらない
ハイパーシールド  ガード中にPP(同時押し)
スーパー
コンボ
DIE YOU EVIL DRUAGA  +P(1ゲージ消費)

リック
必殺技 スクリューパイルドライバー  レバー1回転+P
スプラッシュデッド  +P
ヘルスイーパー  +K
ヘルトラップ  +K
特殊技 上段ブロッキング  攻撃を受ける直前に
下段ブロッキング  攻撃を受ける直前に
スーパー
コンボ
ナイトメア オブ ハンギングデッド  +P(1ゲージ消費)
リベンジ オブ ビギーマン  小P小P小K大K(1ゲージ消費)

ワルキューレ
必殺技 火の玉の術  +P
稲妻の術  +PorK
竜巻の術  +K
ガードキャンセル竜巻の術  ガード中に+K
特殊技 空飛ぶ術  空中で
2段ジャンプ  空中で
スーパー
コンボ
炎の術  +P(1ゲージ消費)
分身の術  +P(1ゲージ消費、空中でも可)
バルキリースラッシュ  空中で+K(1ゲージ消費)
星笛  大P小P大K(2ゲージ以上消費)


●ワンポイントテクニック●

★ナムコンボ
レベルの低い技をレベルの高い技でキャンセルさせることができます。
レベルは基本的に小P→小K→大P→大K→必殺技の順に高くなっていきます(例外あり)。
これにより、技を次々とコンボさせることができます。空中でも可能です
キャラによっては制限があります。

★移動起き上がり
ダウンした状態の時にレバーを左右方向に入れると、その方向に移動して起き上がります。

★ダッシュ
レバーを左右どちらかにすばやく2回入れることによりダッシュできます。
ワルキューレのみ前ダッシュがありません。

★空中反撃
ふっとびやられになった後、空中で体勢が立ち直った時点で技を出すことが可能です。