プレイヤーは、しゅう太君()を左右に動かして、弾を発射します。(
図の(1) )
ピーナちゃん()は自然落下します。
弾がピーナちゃんに当たると、当たった場所に応じて、ピーナちゃんは移動します。(
図の(2) )
中央に当たれば、真上に加速し、右側に当たれば、左上に加速し、左側に当たれば、右上に加速します。
ピーナちゃんを間接操作して、すべての肉まんを取れば、ステージクリアです。
ピーナちゃんがトゲに当たった場合などは、ミスになります。ミスになると、LEFT(チャンスの数)が1つ減り、LEFTが0の時にミスになると、ゲームオーバーです。
通常は、ミスになっても、一度取った肉まんは有効ですが、ステージによっては無効になる場合もあります。(時間制限ステージなど)
このゲームでは、4つのボタンのみ使用します。
ゲーム中 | タイトル・ポーズ画面 など | |
左 ボタン | しゅう太君を左に移動 | 左の項目を選択 |
右 ボタン | しゅう太君を右に移動 | 右の項目を選択 |
ショットボタン | しゅう太君が弾を発射 | 決定 |
キャンセルボタン | ポーズ画面を表示 | キャンセル |
キーボードとジョイスティック(ゲームパッド)の割り当ては、以下のようになっています。
どれでも操作できますので、操作しやすいもので操作してください。
キーボード | ジョイスティック | |
左 ボタン | ←,テンキー4,Z | ← |
右 ボタン | →,テンキー6,C | → |
ショットボタン | スペースキー,Enter,Ctrl,↑,↓,テンキー8,テンキー5 | A(ボタン1) |
キャンセルボタン | ESC,テンキー0,Shift | B(ボタン2) |
![]() |
しゅう太君 です。 プレイヤーはしゅう太君を左右に動かして、弾を発射します。 |
![]() |
ピーナちゃん です。 ピーナちゃんに弾を当てて間接操作して、全ての肉まんを取れば、ステージクリアです。 |
![]() |
ただのカベです。 3色ありますが、全て同じです。 |
![]() |
肉まん です。 これを全部取ればクリアです。 |
![]() |
トゲです。 トゲトゲ王国製です。 ピーナちゃんが当たるとミスになります。 |
![]() |
1UPです。 LEFT が1つ増えます。 取らなくてもクリアできます。危険なところにある場合が多いので、無理に取らないほうがいいかもしれません。 |
![]() |
加速ゾーンです。 矢印の方向に加速します。 |
![]() |
トゲトゲ大臣です。 ピーナちゃんがナワバリに入ると、トゲを発射して怒ります。 一応、トゲトゲ王国の大臣らしいです。 |
![]() |
時間制限です。 1秒に1づつ減っていき、0になるとミスになります。 |
タイトル画面で、「ゲーム開始」を選択すると、ゲームを開始できます。
シェアウェア版の場合は、ステージセレクトができます。ステージセレクトで、開始したいステージ番号を選択してください。ただし、今まで到達したことのあるステージのみ選択できます。
到達ステージは、自動的にセーブされ、次回起動した時にも有効です。ただし、バージョンアップなどでステージファイルが変更された場合は無効になります。
ゲーム中は、左下、または右下に、ステータスが表示されます。
(1)… LEFT(チャンスの数)です
ミスになるごとにLEFTが1つ減り、0のときにミスになると、ゲームオーバーです。
LEFTは、1UPを取ると、1つ増えます。
(2)… 取った肉まんの数/全ての肉まんの数 です
全ての肉まんを取れば、ステージクリアです。
ゲーム中にキャンセルボタンを押すと、ポーズ画面が表示されます。
(1)… 現在のステージについてです。
上段は、現在のステージ番号/全ステージ数 です。
下段は、ステージのタイトルです。
(2)… ステータスです。ゲーム中画面のものと同じです。
(3)… メニューです。
ゲームに戻ります。キャンセルボタンを押してキャンセルした場合も同様です。
強制的にミスになります。ゲーム中に無限ループになった場合などに使用してください。
タイトルへ戻ります。
アプリケーションを終了します。ウィンドウのメニューからも終了することができます。
[ 目次へ戻る ]